魚河岸揚げ 伊達巻 箱根山薬 自然薯揚げ 小田原かまぼこ
天明元年(1781年)創業の小田原蒲鉾発祥の店。
以来約240年、石臼、手造り、手巻き、手焼きの基本を忠実に受け継ぎながら、天然素材にこだわったかまぼこ作りを続けている。また添加物を一切使用していないため、魚本来の旨味を安心して味わうことができる。
数々の賞を受賞している「伊達巻」もおすすめ!
神奈川県全13蔵の純米酒の飲み比べや、美味しい板わさやかまぼこをつまみながら、ゆったりくつろげるイートインスペースも併設。
【おすすめ商品】
*魚河岸揚げ
かつてブリ漁で栄えた、かまぼこ通りならではのおすすめ商品。市場に水揚げされた小田原産ブリのほぐし身と柚子を混ぜ合わせ、複雑な食感の中に広がる旨味と、柚子の爽やかな風味が絶妙にマッチ。
*伊達巻
関東ならではの上品な甘さと伊達巻の独特な弾力感でお客様の心を離さない。伊達巻が初めての方、ちょっと苦手と思っている方にもおすすめ!
*箱根山薬 自然薯揚げ
白身の魚6割と神奈川県大山産の自然薯4割を石臼で丹念に摺り上げ、ふっくら柔らかな食感に。
口のなかに入れると濃厚で本格的な自然薯の香りが楽しめる。レンジで軽く温め、フライパンやトースターでまわりをカリッと焼いていただくのがおすすめ。
*漁師めし
特製ダレで漬け込んだ漬け丼。最初はそのまま、2口目は出し汁で、3口目は濃い足柄茶で!3度楽しめる漁師飯。 ※日によって魚の種類が変わります。
※金額はすべて税込
所在地 | 神奈川県小田原市本町3-7-17 |
---|---|
アクセス | 「小田原」駅東口から徒歩12分 |
TEL | 0465-22-1315 |
FAX | 0465-23-2929 |
ホームページ | https://www.urokoki-kamaboko.com/ |
営業時間 | 10:00〜17:00 ※営業時間が変更になる場合あり。詳しくは店舗へお問い合わせを。 |
営業時間 | 無休 |
地方発送 | 可 |
駐車場 | 有り(無料・3台) |
支払い |
|
更新日 : 2025.04.18