今年で開催19回目を迎える、鎌倉の秋の風物詩。歴史ある寺社や施設、ギャラリーなどで伝統芸能からコンサートや展示など、さまざまなイベントが行われる。
イベントの詳細は、公式HPをチェックしよう!
イベント一覧
2024年10月3日(木)〜11月30日(土)
源氏山・峠の文化祭
●ビックリハウスの江戸屏風とものいう仕口とその仲間たち ガイドツアー
●美術史家 辻惟雄氏特別講演会
●Film&Music
2024年10月8日(火)〜10月13日(日)
村田良策記念アトリエM合同展 「私が学んだ一年」
第62回村田佳代子個展パリ五輪開催記念 「私が学んだパリ」
村田良策記念アトリエMは昨年の合同展「伝言を形に」に続き、全員が学んだこの一年の成果を個性豊かに発表。主宰・指導者村田佳代子はパリオリンピックを記念し、自身がかつて度々訪れ学んだパリの五輪会場と重なる風景を描き発表する。
2024年10月11日(金)
第66回 鎌倉薪能
「鎌倉薪能」は古都鎌倉らしい催しとして、1959年(昭和34年)の第1回から半世紀以上続く伝統芸能。杜に囲まれた鎌倉宮の特設舞台で、薪に火を灯し、能面と美しい装束をまとった姿は、とても幻想的。
素謡 「翁」 金春 憲和(シテ方 金春流 81世宗家)
狂言 「墨塗」 野村 裕基(狂言方 和泉流)
能 「通小町」 金春 安明(シテ方 金春流80世)
2024年10月13日(日)
あさきゆめみし ~鎌倉 和の調べ~
東京芸大邦楽科の同期生である3人が、同市内在住という珍しい縁でグループ「あさきゆめみし」を結成。魅力ある邦楽を身近に親しんでもらいたいと、伝統を守りつつも邦楽の新たな可能性を求めて様々な活動を展開している。 同級生ならではの息の合った演奏と、息のあったトークを楽しもう。
2024年10月20日(日)、11月29日(金)
能を知る会鎌倉公演
鎌倉能舞台秋の「能を知る会」は、源氏物語を題材とした能を上演。
能にはわかりやすい日本語と英語の解説字幕をモニターに映し出して上演するため、初心者・外国人の方にも物語としての能を楽しめる。解説や質疑応答もあるので、親しみやすいい公演となっている。
2024年10月22日(火)〜10月27日(日)
五洋会日本画展
日本画家 大竹五洋と大竹正芳 その門下生と関係者による展示会。
2024年10月26日(土)、10月27日(日)
東日本大震災復興支援 岩手郷土芸能祭 in 鎌倉
岩手県から気迫のこもった舞台「胡四王神楽」がやってくる!両日、境内にて岩手物産展を開催!収益金は能登半島地震支援に充てられる。
2024年11月2日(土)
小澤真智子の旅するヴァイオリン 友情出演 藝大同期トリオを迎えて
現在パリとNYを拠点に活動する小澤真智子の旅するヴァイオリン。例年は世界各国の演奏家を招聘してきたが、今回は藝大同期の友を招聘し、トリオ、ディオを演奏する。
2024年11月2日(土)〜11月4日(月・祝)
建長寺 宝物風入
建長寺創建以来約760年にわたる国宝、重要文化財など大切な宝物を虫干しするのに合わせて、一年に一度、宝物を一堂に展示する特別展。
〜円覚寺の歴史と共に〜 鎌倉彫20人展
現代鎌倉彫作家20人の魅力ある作品展。今にいきづく現代の創作鎌倉彫を展示します。
2024年11月15日(金)
料理を美味しくする日本酒ペアリングをアメリカンダイナーで!
湘南を中心に18年間、「日本酒しか出さないグルメな会」を続けてきた「日本酒学講師(SSI認定)」と鎌倉のアメリカンダイナーとのコラボレーションで、新しい日本酒の世界を知ることができる。
2024年11月17日(日)、12月8日(日)
鎌倉の小さな音楽祭 vol.9 DAY1&2
鎌倉の小さな音楽祭DAY1:トリオ ソ・ラ〜トリオの愉悦
鎌倉の小さな音楽祭DAY2:水谷川優子の新明解チェロ辞典〜師走にBACH!
鎌倉とベルリンをベースに活躍するチェリスト・水谷川優子とその仲間たちのサロンコンサートシリーズ。親子コンサートも!
2024年11月18日(月)〜11月25日(月)
インドと日本 ファインアートの現代とみらい
今年インドで開催した“BEYOND JAPAN展”の報告と、インドアーティスト10名による最新作のお披露目です。
2024年11月23日(土・祝)
姜建華(ジャン・ジエンホァ)&二胡合奏団・華園コンサート
二胡演奏家・中央音楽学院(北京)教授の姜建華(ジャン・ジエンホァ)が、その門下生による合奏団・華園(ホァユアン)を率い、自ら企画・構成するコンサート。姜の独奏はもとより、華園のメンバーによる独奏から大合奏まで、二胡を存分に楽しめる。
2024年11月23日(土・祝)、11月24日(日)
きたかまくら 朗読劇 Vol.6
今年で6回目となる5年ぶりのきたかまくら朗読劇。ベテラン俳優ふたりの朗読と和楽器の生演奏を楽しもう!
2024年11月27日(水)〜11月30日(土)
九十九伸一展 〜コミニョーリ・仮想空間都市 バルセロナ〜
九十九伸一の作品世界を堪能できる展覧会。世界的に高く評価されている、カラフルで心地よい時空間を描いた絵画を多数展示。
2024年11月29日(金)
日蓮聖人と元寇 〜僧侶と巡る特別拝観ツアー〜
750年前に起きた未曾有の国難である元寇。鎌倉幕府衰退の一因とも言われ、ここ鎌倉で活躍された日蓮聖人とも深い関わりがある。僧侶と共に関係のお寺を訪ね、今も残る元寇の影響を確認し、鎌倉の歴史・文化を異なる視点から辿る特別拝観ツアー。
2024年11月30日(土)、12月1日(日)
つむぐ音の和〜チェコ音楽の魅力をペトロフとともに Vol.4〜
チェコを代表する作曲家(ドヴォルザーク・スメタナ他)の音楽をチェコが誇る老舗ピアノブランドであるペトロフで演奏。両日楽器編成を変えて別プログラムにて演奏予定。
チェコのビール、ワイン、お菓子の販売も!
2024年12月1日(日)
第8回音絵巻コンサート~日本とポーランドの架け橋~
2025年モニューシコ音楽祭招聘記念。2025年8月開催予定のモニューシコ国際音楽祭より正式に招聘状を頂き、音絵巻の新作を現地で公演する予定に先駆けての開催となる。発想元となった日本の絵画、ポーランドの文芸を題材にすることで音絵巻の特徴である他の芸術分野とのコラボレーションを実現している。
2024年12月8日(日)
ヴァイオリンとピアノの演奏会
鎌倉女子大学幼稚部初等部を巣立ち、高校3年生になった今、当時憧れた母校の施設で、高校のピアノ講師・小泉耕平先生と一緒に演奏する。応援してくださる皆様へ感謝の気持ちを込めて。
朗読とピアノと歌
「大切なものは、目に見えない」 世代を超えたベストセラー・サン=テグジュペリの小説【星の王子さま】を朗読とピアノと歌で届ける。
2024年12月15日(日)
(公財)鎌倉風致保存会設立60周年 & 鎌倉を愛する音楽の仲間創立30年記念 ナショナルトラストコンサート「アンコール!コーヒーカンタータ」
1994年から12月にコンサートを重ねる「鎌倉を愛する音楽の仲間」。過去の上演作 からミュージカルナンバーやオペラアリアを演奏。また、映像を交え、長年支援する風致保存会の歴史と活動を紹介。後半は10年前に上演し好評、再演希望の多いバッハ作「コーヒーカンタータ」を再び!
2024年12月16日(月)
グローバル鎌倉コンサート 「鎌倉能舞台で聴くバッハ」
日本の伝統芸能の普及・振興を目的として創設された「鎌倉能舞台」にて、チェロが奏でるバッハの世界を堪能しよう。
2024年12月22日(日)
鎌倉芸術館 第九コンサート2024
年末の定番!ベートーベンの「歓喜の歌」を市民の大合唱で聴こう!