旅うらら神奈川県観光サイト
  • 観光スポットSpot
    • 横浜Yokohama
    • 鎌倉・湘南Kamakura・Shonan
    • 小田原・箱根Odawara・Hakone
  • イベントEvent
  • 特集Special
  • 旅うららプレゼント企画Present
  • 旅うららとはAbout
旅うららの
送付依頼はこちら
旅うららを
電子ブックで読む
旅うららの
送付依頼はこちら
旅うららを
電子ブックで読む
My List
MENU
  • HOME
  • 小田原・箱根
  • 宮ノ下
  • 富士屋ホテル
スポット【小田原・箱根】
宮ノ下

神奈川県の人気観光エリア「小田原・箱根」
注目のおすすめスポットはこちら!

ふじやほてる

富士屋ホテル

宿泊施設
  • 富士屋ホテルの本館
    本館
  • 富士屋ホテルの花御殿
    花御殿
  • 富士屋ホテルの西洋館
    西洋館(ヒストリックデラックスハリウッドツイン)
  • 富士屋ホテルの本館
    本館(ヒストリックジュニアスイート)
  • 富士屋ホテルのメインダイニングルーム・ザ・フジヤ
    メインダイニングルーム・ザ・フジヤ
  • 富士屋ホテルのレストラン・カスケード
    レストラン・カスケード
  • 富士屋ホテルのオーシャンビューパーラー
    オーシャンビューパーラー
  • 富士屋ホテルのスパ
    スパ(フォレスト・ウイング6階)
  • 富士屋ホテルのホテル・ミュージアム
    ホテル・ミュージアム
  • 富士屋ホテルの鳥瞰図
  • 富士屋ホテルの本館
  • 富士屋ホテルの花御殿
  • 富士屋ホテルの西洋館
  • 富士屋ホテルの本館
  • 富士屋ホテルのメインダイニングルーム・ザ・フジヤ
  • 富士屋ホテルのレストラン・カスケード
  • 富士屋ホテルのオーシャンビューパーラー
  • 富士屋ホテルのスパ
  • 富士屋ホテルのホテル・ミュージアム
  • 富士屋ホテルの鳥瞰図

1878年(明治11年)に外国人客向けリゾートホテルとして開業した日本を代表するクラシックホテル「富士屋ホテル」。2020年平成の大改修を経て、歴史ある趣と格式を守りながらも、快適性と機能性を兼ね備えた空間としてさらに進化を遂げた。耐震性の向上や館内設備の充実はもちろんのこと、修復・再生された内装や家具、趣深いカスケードルームを復原したレストラン、心身を癒すスパなどが、訪れる人々を特別なひとときへと誘う。時を超えて愛され続ける「富士屋ホテル」で、より洗練された箱根の滞在を楽しもう。

客室

本館、西洋館、花御殿、フォレスト・ウイングの4つの宿泊棟も全館全客室がリニューアル!全室に宮ノ下の天然温泉が引かれ、新設されたスパのほか、客室でも贅沢なプライベートバスタイムを過ごすことができる。

*本館 明治24年(1891年)建築[登録有形文化財・近代化産業遺産]
社寺建築を思わせる入母屋造りの瓦葺大屋根、唐破風の玄関が特徴。洋風建築ながら外観の装飾などは日本的。

*西洋館 明治39年(1906年)建築[登録有形文化財・近代化産業遺産]
鎧戸付き上げ下げ窓の外観を持つ明治の洋館。1号館の「カムフィ・ロッジ」、2号館の「レストフル・コテージ」の2棟からなる木造2階建てで、建築当時の面影を最もよく残している。

*花御殿 昭和11年(1936年)建築[登録有形文化財・近代化産業遺産]
千鳥破風の大屋根と校倉造りを模した壁が特徴で、建築道楽と渾名された三代目山口正造が情熱を注いだと言われている。客室には全て異なる花の名前が付けられており、ドアには室名の花が描かれ、室内にはその花をモチーフにした特注品の絨毯が敷かれている。

*フォレスト・ウイング 昭和35年(1960年)建築
高台に位置し、今回の改修工事で最上階にスパリラクゼーションが新設。近代的な建物だが、室内は和のテイストに落ち着きが感じられる。

お食事

*メインダイニングルーム・ザ・フジヤ
昭和5年から90年間、富士屋ホテルを代表する味として親しまれてきたレストラン。天井高6メートルの折り上げ格天井には、日本アルプスの高山植物が636種描かれ、欄間や柱にも様々な彫刻が施されている。朝食はフルサービスブレックファースト、ランチ、ディナータイムはクラシックスタイルのフランス料理が味わえ、食事のみの利用も可能。

*レストラン・カスケード 
大正9年建築の旧宴会場「カスケードルーム」を復原したレストラン。ステンドグラスや彫刻は竣工当時のものがそのまま利用され、往年の洋食レシピを再現した【富士屋ホテルキュイジーヌ】が楽しめる。

*旧御用邸 菊華荘
明治28年、皇室の宮ノ下御用邸として造営された由緒ある純日本建築の建物と名園。しっとり上質な空間で、四季の彩りを映す日本料理を。

*バー・ヴィクトリア
クラシックで重厚な雰囲気の中、世界各国の銘酒をじっくり堪能してみては。

*ラウンジ
人気のアップルパイをはじめ、スイーツ・軽食などが味わえる。

その他

館内にはお土産に最適な商品が揃う「ホテル・ショップ」や、貴重な史料を集めた「ホテル・ミュージアム」、「室内プール」、「宿泊者専用ラウンジ」なども備わりゆったり楽しむことができる!

イベント情報

「ロイヤルアフタヌーンティー」イメージ
2025年3月15日(土)通年

由緒ある趣深い空間で楽しむ優雅な「ロイヤルアフタヌーンティー」

詳細はこちら→

所在地 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359
アクセス 箱根登山鉄道「宮ノ下」駅から徒歩7分
TEL 0460-82-2211(9:00~20:00)
ホームページ https://www.fujiyahotel.jp
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00
客室数 120室
駐車場 有り
支払い
  • 現金
  • クレジットカード

各種電子マネー

  • 落ち着く空間
  • 文化財
  • 食事が自慢
  • 記念日
  • 老舗

更新日 : 2025.03.31

  • 萬翠樓 福住
  • 湯本富士屋ホテル

富士屋ホテルの口コミ

口コミ数 68

  • 千と千尋の世界

    一歩門をくぐるとそこは趣き歴史のある千と千尋の様な空間でした。所々にクラッシックの伝統の重みを感じ、源泉温泉にお食事において全て最高でした!

    2025.04.05 ニャット (東京都)女性
  • カレーライス

    昔も今も変わらず、ここではカレーライスを食べるのが定番とされていました!今度は家族皆んな揃って行きたい場所です。

    2025.03.21 キーパー (静岡県)女性
  • タイムスリップ

    カラーで見やすい紙面を感謝しつつ拝見しました。これが無料とは、申し訳なく思いました。
    私も少しでも参加できたらと、投稿させていただきます。文才なく、手直し等は全てお任せします。ご苦労も多いかと。応援してます。

    投稿
    このホテルは歴史があり、入るとタイムスリップした気持ちになります。
    携帯とか少しおいて、この空間と時間を堪能して欲しいものです。
    しかしながら、気軽に泊まるとのお値段でもないなですよね。
    そんな時にオススメしたいと思いますのが
    ピコット。富士屋ホテルの素晴らしい味わいを気軽に楽しめます。
    ケーキとかベーカリーを買えます。どれも、さすが富士屋ホテルとの味わいです。
    ぜひとも一度試してください。

    2024.11.26 ささやかな贅沢 (神奈川県)男性
  • 流石、歴史あるクラシックホテルです。

    なかなか大阪からは足が運びにくいですが、昨年の川奈ホテルに次いでお世話になりました。
    ミュージアムで歴史を堪能してメインダイニングや菊華荘で美味しいお食事を堪能させてもらい、スタッフの皆様のおもてなし精神や引き継ぎに感銘を受けました。
    本当に素敵な3日間でした。
    又、ふらりと小田原も含めて散策させていただきます。。

    2024.11.01 みーママ (大阪府)女性
  • 爽やかプール

    2度目の宿泊は夏でした。
    到着して、まずは屋外プールへ。風が吹き渡り、リゾートホテルのプールのお手本のようでした。
    今回は、「太閤ひょうたん祭り」に合わせて「花火の見える部屋」をリクエスト。祭り会場の演芸を観覧し、バー・ヴィクトリアで1杯やったあと、部屋に戻って湯本の駅で買ってきた駅弁をテーブルに広げて、強風で遅れて始まった花火とひょうたん形山焼き?を眺めながら夕食を楽しみました。

    2024.10.08 Cheapmaker (神奈川県)男性
  • 秋の宿泊

    初めての宿泊は秋でした。
    「バス・トイレ別がいい」とリクエストしたところ、「熊谷草」という部屋に案内されました。あちこちに同じ植物の図柄が配されていて、「ああ、これがクマガイソウなのか」と納得。窓が2面あって、1面からは錦秋の山、もう1面からははるかに相模湾が望めました。
    夕食は近くのお寿司屋さんで名物アジ丼を食し、翌朝の朝食はホテルのメインダイニングで。窓際の席で、絶妙のサニーサイドアップフライドエッグを味わいました。

    2024.10.08 Cheapmaker (神奈川県)男性
  • 歴史あるホテルを満喫

    歴史のあるホテルでゆっくりすることができ、癒されます。ずっとここにいたくなり、帰りたくなくなります。

    2024.07.23 チホ (埼玉県)女性
  • また行きたい!!

    高校ステイマナーで行きました
    また…当時を思い出し同級生と行きたいです

    2024.07.21 ちゅっちゅさん (神奈川県)女性
  • クラシックの良さが光る

    結婚式でも利用したしたが、クラシカルで豪奢な建物とインテリアが伝統を感じさせます。食器やカトラリーにも拘りがあり、お料理を引き立てています。

    2024.06.19 ベーチャン (神奈川県)男性
  • ゆっくり観光できる穴場スポット

    歴史と文化と名建築で有名な富士屋ホテル。宿泊していなくても見学できるということでいきました。ゆっくり観光できて満足です。お土産に美味しいパンも買えて満足です。ホテルスタッフ皆様親切でした。ありがとうございます!

    2024.05.06 こたつ (茨城県)女性
  • ホテル自体が観光スポット!

    雨が降っていたのでお茶をするために富士屋ホテルに入りました。ホテル自体が観光スポットと言えるほど、広く調度品も見応えがあります。お庭やお土産ショップも素敵で数時間楽しく過ごせました。歴史ある老舗のホテルです。

    2024.01.02 コアラ (埼玉県)女性
  • 夫婦で箱根の旅を堪能

    夫婦で誕生日に富士屋ホテルにて秋の味覚を堪能させて頂きました。
    さりげにお写真を記念にお撮りしましょうか?と優しくお声をかけて下さり、お料理だけでなく、歴史を重ねた趣きなどを、さりげなくエピソード交えながらホテル内の彫刻を鑑賞でき、おかげ様で誕生日を満喫できた旅となりました。
    ヘレンケラーが、幾度か訪日され宿泊したホテルだったのには、驚きました。

    2023.09.14 けいちゃん (千葉県)女性
  • 憧れの

    憧れのホテル。いつも前を通っていつか泊まりたいなと思っていましたが誕生日記念にやっと宿泊することが出来ました!スタッフさんの対応からお部屋、建物全てが素晴らしかったです。ホテルミュージアムも楽しめました。また必ず行きます!!

    2023.05.26 じゅり (東京都)女性
  • ジャパニーズクラシックホテル

    改装オープンして話題のホテル、昭和を感じる建物で歩いて見ていても楽しい!!カレーやスープも有名でランチしてパンを買って帰ります。昭和時代は外人をもてなすホテルとして開業し著名人や有名人が多く訪れたホテルですよ!!また、宿泊に行きたいな!!

    2023.02.13 ムーンb (神奈川県)男性
  • やっぱり素敵!

    リニューアルして初めて行きました。
    やっぱり素敵❣️でもショップが小さくなって残念!
    増やして欲しいです。
    いつも必ず素敵な物に出会えていたのに‥‥
    でもワンピース買いました❣️

    2022.12.12 たまちゃん (静岡県)女性
  • 一度は訪れておきたい歴史的佇まい

    テレビで見て憧れていた歴史的な建築を実際に訪ね、いつもより豪華な空間でゆったりと食事を楽しめました。
    何度も行けるかどうかは懐事情次第ですが、今度はラウンジでアフタヌーンティーを嗜みたいなと次の目標も決まってしまいました。
    一度は訪れていただきたい素敵な場所です。
    また行きたいです。

    2022.10.12 なっちー (神奈川県)女性
  • ゆったりした時間を楽しむ

    毎年何回か富士屋ホテルに伺います
    都会の慌ただしさからゆっくりとした食事やスタッフさんの心配りが明日からの糧になります
    食事は丁寧で家族との時間を楽しめます
    リニューアルで大浴場もできブティックでの買い物やアップルパイのオヤツを楽しみにしています

    2022.05.06 トコちゃん (神奈川県)男性
  • ビーフカレー美味しい💕

    富士屋ホテルレストランカスケードで、ビーフカレーとハヤシライスを頂きました🍛クラシカルな雰囲気がとても素晴らしく、又行きたいです。

    2021.11.15 すず (神奈川県)女性
  • 日本が誇る老舗ホテル

    以前宿泊しましたが、館内のどこをみても歴史を感じることができ感慨深いです。
    海外からのお客様にぜひ宿泊していただきたいです。

    2021.10.04 とわ (東京都)女性
  • 見学だけ

    見学だけでしたがスタッフの方々が優しく見学可能な場所を教えてくれたりパンフレットくれたり御礼言われたり…流石の対応でした。機会があれば泊まってみたいです。お庭は広く整備されててこちらも流石でした。

    2021.05.05 まんさく (神奈川県)男性
1 2 3 4次へ »
電子版を読む
旅うららdeプレゼント

Official SNS

旅うらら公式SNSはこちら

Mobile App

旅先で便利な「旅うらら」モバイルアプリが登場しました!ぜひこちらからGETして下さい。

旅うらら神奈川県観光サイト

旅うらら横浜

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら鎌倉・湘南

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら小田原・箱根

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

うららちゃんイラストPage Top

ROOTS Co.,Ltd

  • リンク集
  • 広告出稿について
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2020-2025 ROOTS co.,ltd